こんにちは😊
さかきばら歯科・矯正歯科
副院長の榊原まりです。
むし歯菌がむし歯つくっちゃったね
たくさんむし歯菌いるよー!
こんな風に
「むし歯菌」と聞くことはありますか?
私も説明するとき使います!
むし歯菌😈
でもそもそもむし歯菌って何でしょう?
口の中にはたーくさんの種類の菌がいます。
300〜500種類くらい!
歯茎を攻撃する菌もいれば
ボーッとしてる菌もいます。
臭いの原因になる菌もいれば
無臭の菌もいます。
歯を守ってくれる菌もいれば
歯に悪さをする菌もいます。
たくさんの種類の中でも一部の菌は
食べカス(糖)を栄養源に
酸を出します。
この酸が歯を溶かしてしまう🦷👿
だから歯に穴があく。
これらの菌を説明のために
「むし歯菌」と呼んでいます。
このむし歯菌を
■増やさないために
■活動させないために
どうするか?
を考えることも
むし歯予防の一つです🦷✨
ーーーーーーーーーーーーーーー
\予防特化型の歯科医院/
さかきばら歯科・矯正歯科
2022年4月 愛知県半田市 Open!!!