こんにちは😊
さかきばら歯科・矯正歯科
副院長の榊原まりです。
/
むし歯菌は移るから
気をつけてくださいね
\
とよく言われますよね。
だから食器を頑張って分けている
ママも多いのでは?
これって実はちょっと嘘🤭
どういうことか
見ていきましょう!
産まれたばかりの赤ちゃんに
むし歯菌はいません。
そして周りの人から移ります。
食器の共有
フーフーして冷ます
なんてことで移ります。
でもね!
赤ちゃんは
むし歯菌どころか
いい菌もなんにもいません。
そして周りの人から
いい菌も悪い菌も
まるっと全部移ります。
お口の中がむし歯だらけのママなら
移さない対策は必要かもしれない。
でも全く移さないように
対策することは不可能🙅♀️
子どもは理不尽だしね💦
だからこそ大切なのは
周りの人たちのお口の環境。
子どもと接する大人が
むし歯菌の少ない
移ってもいいお口の中を
作り上げること。
てことは…
/
むし歯菌含め全ての菌は移るから
周りの人の口腔ケアを
気をつけてくださいね
\
が正解🙆♀️
将来子どもに
歯で苦労してほしくないのなら
まずはママ自身のケアから✨
もちろん
パパもおじいちゃんもおばあちゃんも👨👴👵
むし歯菌の1番嫌がることは
定期的に歯科医院に通うことです❣️
むし歯があれば治して
個人にあった口腔ケアを🦷
さかきばら歯科・矯正歯科でも
しっかりフォローしていきますよ😊
ーーーーーーーーーーーーーーー
\予防特化型の歯科医院/
さかきばら歯科・矯正歯科
2022年4月 愛知県半田市 Open!!!