こんにちは😊
さかきばら歯科・矯正歯科
副院長の榊原まりです。
離乳食始まってます、三男くん。
3人目にして
離乳食って大切だなあ
としみじみ感じています。
離乳食の期間って
大体6ヶ月くらいからスタートして
長くて1歳半くらいまでの
たった1年くらいのこと。
個人差があるから、あくまで目安!
このたった1年の経験で
「食べること」の基礎が出来上がる。
そして食べることは一生!
もちろん後から
修正することはできる。
でもちょっと大変なことが多い。
だったら
最初から獲得してくれた方が
うんといいですよね💕
離乳食初期で
気をつけた方がいいことは?
と聞かれると
まず1つ目は「硬さ」
どんな離乳食をスタートさせても
硬さは個人に合わせてあげて欲しい!
合わない硬さは丸飲みまっしぐら💦
あと気をつけて欲しいのが
赤ちゃんとママの環境です✨
生まれたばかりの頃は
寝っ転がることしかできなかった赤ちゃん。
その中でいろいろあるんだよ!
そんな赤ちゃんが
寝返って、動き出して、座って…
つまりね、赤ちゃんは
まだまだ座ることが初心者ってこと。
長い時間座ることは難しい。
食べたくても居心地が悪くて
泣けちゃうこともある。
だから離乳食初期は
「食べること」に
集中しやすい姿勢/環境を
整えてあげることが大切❣️
食べるってこうやるんだ😋
って学んでいる真っ最中なのに
他のことが気になっちゃったら
身が入らないよね💦
あと、与える側の状況も要チェック。
やっぱり食べて欲しいから
顔が怖いことが多い😂
スプーンであげるのなら
ママがしっかり姿勢を
保っていられる必要もある。
姿勢が安定しなくて
スプーンがふわふわしてたら
食べにくいー💦
でもだからって
産後の体に筋トレは厳禁ですよ⚠️
離乳食って
赤ちゃんだけの食
と捉えがちだけど
食べ物だけの問題ではなくて
全身が関わってくるし
周りの環境も
与えるママも
いろいろと関係してきます。
なんかうまく進まない…
ってなったとき
トータルでまるっと確認できると
思いがけない原因が
発見できるかもしれませんね🤗
ーーーーーーーーーーーーーーー
\予防特化型の歯科医院/
さかきばら歯科・矯正歯科
2022年4月 愛知県半田市 Open!!!