こんにちは😊

さかきばら歯科・矯正歯科

副院長の榊原まりです。

 

全く関係なさそうな口と耳。

実は関係あるんですよ👄👂

今日はそんな鼻と口と耳の関係のお話。

 

鼻と喉と耳は耳管

という管でつながっています。

耳管の役割は耳の中の気圧を調整すること。

 

飛行機や高いエレベーターに乗ったとき

新幹線がトンネルに入ったとき

耳がツーンとなりますよね😳👂

 

これは気圧の変化によって起こります。

 

そして唾液を飲み込んだり

食べたり飲んだりするとで治ります。

 

普段は閉じている耳管が

飲み込むと一時的に開き

気圧が調整されるから!

 

 

では、なぜ耳管は普段閉じているのでしょう?

 

鼻と喉は空気の通り道になっているので

細菌やウイルスが侵入しやすい場所です😵

 

この細菌が耳に入り込むことで

中耳炎が起こります💦

 

耳にまで細菌が入らないよう

普段は耳管を閉じているんです。

 

 

ただ小さな子どもは

この耳管が大人に比べて太く短い

 

細菌やウイルスが耳管を通って

耳に到達しやすいってこと!

 

そして耳管の機能(閉じたり開いたり)も

まだあまり上手にできません。

 

なので、中耳炎になりやすい

 

子どもって言うだけで

もともと中耳炎にかかりやすい上に

口呼吸の子どもは

2つの理由からさらにリスクが上がります。

 

 

① アデノイドが肥大している

アデノイドとは

鼻から喉につながる部分にある

リンパ組織のこと。

鼻と耳を繋ぐ耳管の開口部にあります。

 

口呼吸をしていると

アデノイドが肥大している可能性が…

 

アデノイドが腫れていると

耳管が塞がれてしまい

耳に溜まった液が

排出されなくなってしまいます💦

 

 

 

② 風邪をひきやすくなる

口呼吸は風邪をひきやすくします。

 

口には鼻のような

湿度も毛もないので

細菌やウイルスを防御できません。

詳しくは前の投稿を確認してね!

 

風邪をひいて鼻をかんでも

耳管は開きます。

 

そこから細菌やウイルスが耳にも入り

中耳炎を起こしたりします。

 

風邪をひいてるってことは

中耳炎になりやすくなってるってこと😭

 

 

関係なさそうな口と耳。

 

ですが、

鼻や喉を通じて繋がっているので

影響を受けてしまうんです!

 

身体は全部繋がっているんだなあ😳

とこんなところからもわかりますね✨

ーーーーーーーーーーーーーーー

\予防特化型の歯科医院/

さかきばら歯科・矯正歯科

2022年4月12日 愛知県半田市 Open!!!