さかきばら歯科・矯正歯科

instagram

赤ちゃんからご年配の方まで生涯共育で歯を健康に

「治す」から「守る」メインテナンスで

赤ちゃんからご年配の方まで
生涯共育で歯を健康に

「治す」から「守る」メインテナンスで

赤ちゃんからご年配の方まで
生涯共育で歯を健康に

scroll

院長
歯科医師
榊原 慎祐
副院長・歯科医師
小児・矯正担当
榊原 麻莉

スタッフ紹介はこちら

半田市において開業しました
「さかきばら歯科・矯正歯科」です

みなさまの歯を守る
「予防歯科」
お口だけでなく全身から診ていく
「小児歯科」
そして 「矯正歯科」 をメインに
おなかの中にいるときから、ご年配の方まで、
年齢を問わずみなさまに
「ここに行ったら大丈夫」
そう思っていただける医院を目指しています

「治す」から「守る」メインテナンスで

赤ちゃんからご年配の方まで
生涯共育で歯を健康に

人生100年時代到来です

自分の歯、残っていますか?平成元年から80歳で20本の歯を残しましょうと「8020運動」が推進されてきました。令和では歯を1本も失わない「80歳で28本」を目標に掲げています。ずっと美味しく自分の歯で食事ができるように、人との会話が楽しめるように、定期的なメインテナンスが重要です。

日本人の8割が歯周病?

歯周病は自覚症状がほとんどありません。変だな?と思った時にはもう手遅れになっていることも…まずは自分の状態を把握するために検査することをおすすめします。また妊娠中の歯周病は赤ちゃんに影響することがあることがわかっています。普段からの口腔ケアが大切です。

基本は毎日の食習慣

むし歯予防は食習慣が重要です。小さい頃から良い食習慣を身に付けていきましょう。もちろん歯磨きだって大切。むし歯になりやすい就寝前には仕上げ磨きをしてくださいね。わかってるけどやってくれない!そんな時はぜひご相談ください。

はじめましての方へ
当院の特徴

1. 健康なお口づくり

お口の中はおひとりお一人違います。
担当歯科医、担当歯科衛生士が個々に合わせた治療方針、ケアのやり方を提案・実施します。

2. お子さまも
笑顔で過ごせる

小児・矯正担当医による治療。

女性歯科医師による優しい診療でお子さまも安心してご来院いただけます。

  • キッズスペースあり
  • 保育士による無料託児サービス
  • 授乳室・おむつ替えスペース完備
  • 女性歯科医師在籍

2階では未就学児のイベント 随時開催中!

無料託児
サービスの
ご案内

3. 「治す」から
「守る」メインテナンス

治療が終わったらゴールではありません。今ある歯を守るためのケアが必要になります。これには患者さまの協力が必要不可欠です。
担当歯科衛生士とともにむし歯・歯周病のリスクを下げていきましょう。

4. 痛みに配慮した治療

チクッとした痛みを和らげる表面麻酔の使用と33Gの極細針の使用により、可能な限り痛みがでないよう配慮して治療を行います。

5. 徹底した滅菌対策

安心安全の治療のため、クラスB(ヨーロッパの最も厳しい基準)の滅菌器を導入。
またチェアは全台ドイツ カボ社のものを採用しており、独自の水洗浄システムで常にきれいな水で治療を行います。

Q&A

みんなが知りたい質問集

more

more

院内と設備のご紹介

more

Blog

歯のケア、矯正歯科のこと
様々に綴っていきます。

まり先生のひとりごと
院長のつぶやき
スタッフブログ
衛生士さん日募集のお知らせ

予防歯科の医院を
お探しの学生の皆さまへ

プライベートが充実した
明るく楽しい仲間が働くクリニックです!

2022年4月にオープンした半田市郷中町にあるクリニックです。
赤ちゃんからご年配の方まで患者様一人一人と密に関わり、
共に学び成長できる環境づくりを目指しております。
現在、当クリニックでは正職員の歯科衛生士を募集しています。
優しく楽しいスタッフばかりですので、人間関係に悩むことなく、
すぐに打ち解けて仕事にも馴染んでいけると思います。

完全週休2日制、18時半退勤

健康なお口づくりで地域に貢献しませんか?

無理のないペースで働くことができ
プライベートと両立したい方におすすめです。
各種手当や昇給賞与も充実しています。
ご応募お待ちしております。

くわしくはこちらから