こんにちは😊

愛知県半田市にある

さかきばら歯科・矯正歯科

副院長の榊原まりです

 

本日は「検診」について

 

5歳以上の子で

当院にご来院いただいた時に

やっていくことですね!

 

順番は前後しますし

違うことをやることもありますが

大体こんな感じで進みます

 

1.問診

記入していただいた問診票を元に

お話を聞いていきます

✅気になっていること

✅やってほしいこと

✅診てほしいところ

 

他にも色々!

たくさん教えてください☺️

もちろん

「気になるところはないけど来てみた!」

も大歓迎ですよ✨

 

2.口腔内確認

お口の中を確認していきます

✅歯はどれだけあるかな?

✅むし歯はないかな?

✅歯磨きできてるかな?

✅歯並びはどうかな?

✅お口は順調に発達してるかな?

など

年齢は目安ですが

基準と照らし合わせながら

現状を確認します👀

 

3.口腔内写真

お口の中の写真を5枚撮っていきます

なかなか自分では見えないところなので

しっかり撮って記録していきます📷

 

4.レントゲン写真

大人の歯は全部あるかな?

むし歯は? 歯の向きは?

 

5.検査結果の説明

検査の結果を元に

一人ひとりに合わせて

お話していきます👩‍⚕️

 

むし歯がある場合は特に

「なんでむし歯になったか?」

突き止めていきますよ!

 

歯磨きだけじゃない別の理由が絶対あるから

 

今回ご紹介したのは5歳10か月の女の子です

お口の中の写真もレントゲン写真も彼女のものです

さらに言えば同日のものです

 

見ただけで全てはわからない

ということがわかっていただけると思います

 

何にも問題がないことの方が多いです

多いですが絶対ではない…

問題ないですね!とお伝えするために

検査がしたいのです✨

 

5歳になったら

お口全体の検査をすると良いですね!