こんにちは😊

さかきばら歯科・矯正歯科

副院長の榊原まりです。

 

今回から

口呼吸なんでいけないの?

シリーズが始まります!

 

呼吸は鼻でするもの

とお伝えしていますね。

でも別に口でもできるなら

一緒じゃない?と思う?

 

確かにね

呼吸は口でもできる。

酸素と二酸化炭素の

交換はしてくれる。

 

ただ!

効率はめちゃくちゃ悪い!

口でする呼吸

鼻でする呼吸

全くの別物なんです。

 

今回は「歯並び」から

見てみましょう🦷

 

 

歯並びはどのように決定するか?

というと

「歯とあごのバランス」

で決定します。

 

歯の大きさは変えることができないので

削っちゃえば別ね、コレは審美歯科に分類されるよ

歯の大きさに見合ったあごに

成長してもらう必要がある!

 

ヒトは使っているところが成長します。

筋肉がわかりやすい💪

トレーニングすると大きくなるけど

寝たきりになれば2週間で歩けなくなる。

使わなければ成長していかないんです。

これはお口の中も一緒。

 

口で呼吸をするってことは

舌は上あごについてません。

舌が上あごについていないと

上あごは

「僕、いらないかな…?」

なんて勝手に考えちゃって

成長しなくなります。

 

狭いあごに大きさの変わらない歯。

ガタガタになりますね💦

 

 

歯は内側の舌と

外側の唇や頬に挟まれて

1番釣り合いの取れた位置で落ち着きます。

ニュートラルゾーンって言うよ。入れ歯を作るときも重要!

 

舌<唇 なら唇に押されて内側へ。

舌>唇 なら舌に押されて外側へ。

 

唇を巻き込む癖があれば

唇の力が強くなるので

歯は内側へ倒れます。

 

下唇を噛むのなら

下の歯は唇に噛む力が加わって内側へ。

上の歯は内側から押されて外側へ。

つまり出っ歯になります。

 

では口呼吸は?

 

口で呼吸するってことは

口は開きっぱなしです。

唇の力はほぼ皆無。

 

また口呼吸してる子は

舌を持ち上げる力が弱いので

前に出すことが多いです。

 

てことは…

舌>唇となり歯は外側へ。

すきっ歯や出っ歯になります。

 

 

口呼吸は

ガタガタになったり

すきっ歯になったり

出っ歯になったり

いろんな悪い歯並びを引き起こす!

ってことです💦

 

やっぱり呼吸は

鼻でするのが1番ですね💕

ーーーーーーーーーーーーーーー

\予防特化型の歯科医院/

さかきばら歯科・矯正歯科

2022年4月 愛知県半田市 Open!!!